トピックス

トピックス
DIASコミュニティフォーラム2019開催報告

DIASコミュニティフォーラム2019では、研究機関や民間企業の皆さまを中心に142名のご参加をいただき、より発展的なDIAS活用について議論を行いました。

続きを読む
トピックス
東京都23区全域を網羅 リアルタイム浸水予測システム開発本年7月末までに試行運用開始を目指す

  早稲田大学理工学術院の関根正人(せきねまさと)教授、東京大学地球観測データ統融合連携研究機構の喜連川優(きつれがわまさる)教授・生駒栄司(いこまえいじ)特任准教授と山本昭夫(やまもとあきお)特任助教、および […]

続きを読む
トピックス
DIASアプリケーション停止のお知らせ

電気設備の法定点検のため、以下の期間、DIASの利用ができなくなりますのでお知らせします。 停止期間:2019年2月8日 12:00 ~ 2月12日 17:00 (予定) 以上、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお […]

続きを読む
トピックス
DIASシンポジウム2018開催報告

2018年8月31日、「地球環境データ・アプリケーション事業推進に向けて」と題し、DIASシンポジウム2018を開催しました。

続きを読む
トピックス
DIASアカウントシステム一時停止のお知らせ

システムを運用するサーバの変更およびシステム更新のため、以下の期間、DIASアカウントシステムの利用ができなくなりますのでお知らせします。なお、システム更新に伴い、ログイン画面の表示が変更されます。 停止期間:2018年 […]

続きを読む
トピックス
DIASから配信されるXRAIN合成雨量データの変更について

2018/6/1より、現在DIASから配信しているXRAIN合成雨量データが変更されますのでお知らせします。 これまでXバンドMPレーダで観測されていた区域に、新たにMP化されたCバンドレーダの観測域が加わるため、地域区 […]

続きを読む
トピックス
DIASを騙る不審なメールにご注意ください

昨今、DIASを名乗り、あたかもDIASからのお知らせのような内容の不審なメールが確認されております。 このようなメールは、DIASとは一切関係がございません。ユーザーの皆さまにおかれましては、届いたメールへの返信、また […]

続きを読む
トピックス
「DIASコミュニティフォーラム2018」開催報告

3月9日(金)、御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターにおいて「DIASコミュニティフォーラム2018」を開催しました。

続きを読む
トピックス
アプリケーション停止のお知らせ

システムの整備のため、以下の期間、DIASの利用ができなくなりますのでお知らせします。 停止期間:2018年3月12日 9:30 〜 3月13日 17:30(予定) ※上記整備に関わらず、以下のサービスは通常どおり利用で […]

続きを読む
トピックス
DIASデータダウンロードシステム停止のお知らせ

システムを運用するサーバの変更のため、以下の期間、DIASデータダウンロードシステムの利用ができなくなりますのでお知らせします。 停止期間:2018年2月26日(月) 17:00 ~ 2月27日(火) 17:00(予定) […]

続きを読む