2024年4月21日

DIASユーザーアンケート2024報告

2024年1月から2月にかけてDIASアカウント取得者を対象にウェブアンケートを行いました。記述式の設問にも関わらず多くのご意見をいただくことができ、大変感謝しております。

DIASは研究開発プロジェクトであり、研究成果をあげることや、その社会実装が主たる目的です。皆様からの利用報告や要望等の声を踏まえて研究開発を進めていくことがDIASプロジェクトにおいて本質的に重要であり、アンケートのご回答内容はプロジェクトを進めて行く上で非常に貴重なものです。アンケートにお答えいただくこと自体がDIASプロジェクトへの貢献と考えております。ご協力いただき、誠にありがとうございました。

本アンケートは日本語と英語で実施し、573件のご回答をいただきました。77%は日本語での回答、23%が英語での回答でした。回答いただいた内容について結果をご報告いたします。

DIASアカウント所有者の所属

約6割が研究機関(大学、研究開発法人など)、民間企業が1/4程度、官公庁・地方自治体が1割程度となりました。「その他」には、NPO、個人などの回答がありました。2023年に行ったアンケート結果とほぼ同様の傾向となりました。

DIASを知ったきっかけ

DIASを知ったきっかけとしては口コミやイベントでの紹介、ウェブ検索等のご回答がありました。

DIASに登録した際の興味

特定のデータセットの利用、研究や業務での利用、環境問題や気候変動に関する興味など、さまざまな動機でDIASにご登録いただいたことがわかりました。DIASに登録したきっかけとなったデータセットとして、JRAシリーズ、XRAIN、d4PDFなどのご回答をいただきました。気象データ、気候変動データ、再解析データへの興味から登録したとのご回答もありました。

DIASをどのように利用しているか

データのダウンロード、特定の研究やプロジェクトでの利用、気象・気候データの分析、教育目的での使用など、さまざまな用途でDIASをご利用いただいていると回答いただきました。研究・学術目的の内容については、気候変動・気象影響、環境・生態系研究、災害リスク・防災研究、気候モデリング・解析などのご回答をいただきました。

研究や業務で困っていること

DIASの利用上、データダウンロードに関する課題やニーズについて多くの回答をいただきました。データダウンロードについては、ダウンロード速度が遅いなどのご意見をいただきました。DIASでは多くの利用者からのデータダウンロードが行われているため、ダウンロードに時間がかかったり、接続が不安定になったりする場合もあり得ます。ダウンロード速度についてはDIAS側では制限をかけておらずベストエフォートによる提供となります。一度に大容量のダウンロードを避けることや、時間帯を変えることなどもご検討ください。

公開しているデータについては、データ形式に関するご意見をいただきました。DIASではデータ作成者等から提供されたファイルをそのまま公開しております。特定のデータ形式へ変換するなどの対応はしておりません。御理解ください。

また、データ利用に際してデータダウンロードが困難な場合が増えており、データ形式変換等にも柔軟に対応できるデータ解析機能への要望が高まっているため、JupyterLabによるオンサイトでのデータ処理・解析を行う環境の提供を検討中です。この環境の利用の枠組みについては今しばらくお待ちください。

一方、DIAS解析環境に関しても多くのご意見をいただきました。DIAS事業では、「DIAS解析環境」を利用する共同研究(無償)課題の新規課題募集を行っています。新しい機能が欲しいと考えていらっしゃる方はこの共同研究制度を通じて一緒に開発しませんか?課題をお持ちの方は是非ご応募下さい。共同研究(無償)課題については、こちらのページをご覧ください。

その他

DIASの利用に関して様々な内容で多くのご意見をいただきました。個別にインタビューをお願いする場合がございますので、その際は是非ともご協力下さい。

ご回答いただいたご意見・ご質問等のうち、一部の方へはメールで個別に返答いたします。また、頂いたご質問等に関し、その一部を解決する手掛かりとなるようFAQページを充実させてまいります。

よくあるご質問(FAQ)https://diasjp.net/about/faq/

頂いたご意見につきましては、DIASのサービス向上に繋げるべく、内部で一つ一つ対応を議論しております。

 

今後も定期的にアンケートを実施し、皆様のご希望やご意見を反映したシステム等の改善を検討してまいります。今後ともDIASをよろしくお願いいたします。